5月当院感染症情報
GWで休診があり全体的にやや少なくなっています。
新型コロナ感染は0人(前週3人)でした。
インフルエンザ久々にみられB型が3人でした。ノロウイルス性胃腸炎を中心とした感染性胃腸炎は依然として多く、ロタウイルス感染も散見されます。その他、溶連菌感染、ヒトメタニューモウイルス(hMPV)感染、アデノウイルス感染、RSウイルス感染もみられました。百日咳も散見されますが、当院では中学生が中心となっています。ワクチン未接種の乳児は重症化しやすく特に注意が必要です。
感染症名/期間 | 4月30日-5月6日 | 5月7日-13日 | 5月14日-20日 | 5月21日-27日 | 5月28日-6月3日 |
---|---|---|---|---|---|
感染性胃腸炎(ノロ、ロタ、アデノ) | 18(ノロ6,ロタ2,アデノ1) | ||||
溶レン菌 | 4 | ||||
水痘 | 0 | ||||
RS | 1 | ||||
hMPV | 2 | ||||
アデノ(咽頭炎) | 2 | ||||
おたふく風邪 | 0 | ||||
ヘルパンギーナ | 0 | ||||
手足口病 | 0 | ||||
インフルエンザA | 0 | ||||
インフルエンザB | 3 | ||||
マイコプラズマ | 0 | ||||
百日咳 | 2 | ||||
りんご病 | 0 |